症状から検索
代表的な症状を以下に記載しております。受診すべき診療科が不明の方は内科初診にて受付けております。

- 顔のしびれ・麻痺
- 視力低下
- 難聴、耳鳴り
- 鼻つまり、くしゃみ・鼻水
- 喉の渇き
- 血痰
- 乳房のしこり・痛み
医師から検索
気になる医師のお名前から、診療科を探すことができます。
医師一覧
副部長
青木 保典 (あおき やすのり)

担当・専門分野 | 精神生理学(脳波解析) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
青木 保典 (あおき やすのり)

担当・専門分野 | 精神生理学(脳波解析) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
赤路 和哉 (あかじ かずや)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 乾癬 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会専門医 |
浅井 啓亮 (あさい ひろあき)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
阿坂 玲 (あさか れい)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
朝倉 寿久 (あさくら ひさのり)
担当・専門分野 | 泌尿器科一般 結石 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
非常勤
浅野 彰彦 (あさの あきひこ)

担当・専門分野 | 一般内科学 神経内科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 臨床検査管理医 臨床研修指導医兼プログラム委員 大阪医科大学臨床教育教授 |
担当診療科
浅野 良寛 (あさの よしひろ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 血液浄化センター |
---|
足立 奏美 (あだち かなみ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
主任部長
有坂 好史 (ありさか よしふみ)

担当・専門分野 | 消化器全般 内視鏡診断治療、特に胆膵疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本胆道学会認定指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 臨床修練指導医 日本消化器病学会学会評議員・近畿支部評議員 日本消化器内視鏡学会学術評議員・近畿支部評議員 日本胆道学会評議員 医学博士 |
担当診療科
センター長
有坂 好史 (ありさか よしふみ)

担当・専門分野 | 消化器全般 内視鏡診断治療、特に胆膵疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本胆道学会認定指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 臨床修練指導医 日本消化器病学会学会評議員・近畿支部評議員 日本消化器内視鏡学会学術評議員・近畿支部評議員 日本胆道学会評議員 医学博士 |
担当診療科
泉 由紀子 (いずみ ゆきこ)
担当・専門分野 | 甲状腺疾患 糖尿病 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本医師会認定産業医 日本人間ドック学会専門医・認定医・指導医 日本内分泌学会評議員 医学博士 |
担当診療科
伊藤 潤 (いとう じゅん)
担当・専門分野 | 眼科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 |
資格等 | 日本眼科学会専門医 |
担当診療科
部長
井上 敦夫 (いのうえ あつお)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医・指導医 日本核医学会専門医 |
担当診療科
井上 敦夫 (いのうえ あつお)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 がん治療センター |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医・指導医 日本核医学会専門医 |
担当診療科
井上 健太 (いのうえ けんた)
担当・専門分野 | 整形外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
部長
井原 祥一 (いはら しょういち)
担当・専門分野 | 呼吸器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医 ICD(インフェクションコントロールドクター) JMECCインストラクター ICLSインストラクター 日本医師会認定産業医 医学博士 身体障害者福祉法指定医(呼吸器) 難病指定医 |
担当診療科
宇都 佳彦 (うつ よしひこ)

担当・専門分野 | 糖尿病 高脂血症・動脈硬化症 気管支喘息 感染症 内科救急 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 内分泌・代謝内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本医師会認定産業医 |
副部長
宇都 佳彦 (うつ よしひこ)

担当・専門分野 | 糖尿病 高脂血症・動脈硬化症 気管支喘息 感染症 内科救急 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 内分泌・代謝内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本医師会認定産業医 JMECCインストラクター |
担当診療科
副院長 兼 血液浄化センター長
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副院長 兼 内科統括 兼 腎臓内科部長
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副院長
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
副院長 兼 内科統括 兼 脳神経内科部長代行
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター 脳神経内科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
梅下 光子 (うめした みつこ)
担当・専門分野 | 一般内科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本医師会認定産業医 医学博士 |
担当診療科
江口 聡 (えぐち さとし)
担当・専門分野 | 肝胆膵外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 |
大畔 健太 (おおくろ けんた)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本内科学会 総合内科専門医 日本医師会認定産業医 |
部長
大山 摩佐子 (おおやま まさこ)

担当・専門分野 | 消化器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 検査診断科 ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本消化器病学会消化器内科専門医 日本健診医学会認定人間ドック専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
大山 摩佐子 (おおやま まさこ)

担当・専門分野 | 消化器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 検査診断科 ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本消化器病学会消化器内科専門医 日本健診医学会認定人間ドック専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副センター長
大山 摩佐子 (おおやま まさこ)

担当・専門分野 | 消化器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター 検査診断科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本消化器病学会消化器内科専門医 日本健診医学会認定人間ドック専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
部長
岡部 太一 (おかべ たいち)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 心不全 弁膜症 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本医師会認定産業医 日本内科学会近畿地方会評議員 日本循環器学会近畿地方会評議員 大阪医科大学臨床教育准教授 医学博士 |
担当診療科
荻巣 恭平 (おぎす きょうへい)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医 臨床研修指導医 胆道学会指導医 |
担当診療科
副部長
荻巣 恭平 (おぎす きょうへい)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医 臨床研修指導医 胆道学会指導医 |
担当診療科
尾崎 佑理 (おざき ゆり)
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 救急総合診療センター |
---|
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 眼科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
主任部長
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 眼科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
担当診療科
副センター長
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 眼科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
担当診療科
部長代行
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 泌尿器科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センターー |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
担当診療科
角田 紗保里 (かくだ さほり)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
名誉院長
笠山 宗正 (かさやま そうじ)

担当・専門分野 | 糖尿病 内分泌疾患 高脂血症・動脈硬化症 痛風 骨粗鬆症 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本内分泌学会内分泌代謝専門医・指導医 日本糖尿病学会専門医・指導医 |
副部長(部長待遇)
加藤 るり (かとう るり)

担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 |
資格等 | 日本内科学会 認定医・総合内科専門医 日本血液学会 専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療専門医・認定医 健康スポーツ医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 細胞治療認定管理師 日本医師会認定産業医 医学博士 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
金澤 成典 (かなざわ しげのり)
担当・専門分野 | 頭頸部がん |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 がん治療センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医制度指導医 |
担当診療科
金澤 成典 (かなざわ しげのり)
担当・専門分野 | 頭頸部がん |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 がん治療センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医制度指導医 |
担当診療科
金光 麻衣 (かねみつ まい)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 母体保護法指定医 |
主任部長
川上 学 (かわかみ まなぶ)

担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 がん治療センター |
資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本血液学会 専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会認定医 日本輸血細胞治療学会 細胞治療認定管理師 日本がん治療認定医機構 がん治療専門医 日本医師会認定産業医 大阪大学大学院臨床教授 大阪大学大学院招聘准教授 医学博士 |
担当診療科
センター長
川上 学 (かわかみ まなぶ)

担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 がん治療センター |
資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本血液学会 専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会認定医 日本輸血細胞治療学会 細胞治療認定管理師 日本がん治療認定医機構 がん治療専門医 日本医師会認定産業医 大阪大学大学院臨床教授 大阪大学大学院招聘准教授 医学博士 |
担当診療科
副部長
河田 奈都子 (かわだ なつこ)
担当・専門分野 | 内視鏡治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医・指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本超音波医学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
担当診療科
河田 奈都子 (かわだ なつこ)
担当・専門分野 | 内視鏡治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医・指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本超音波医学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
担当診療科
部長
川田 純司 (かわだ じゅんじ)
担当・専門分野 | 上部消化管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医 日本食道学会食道科認定医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本栄養治療学会認定医 日本医師会認定産業医 日本内視鏡外科学会技術認定医(消化器・一般外科 胃) Certificate of daVinci console surgeon 日本胃癌学会代議員 日本内視鏡外科学会評議員 |
担当診療科
川田 純司 (かわだ じゅんじ)
担当・専門分野 | 上部消化管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医 日本食道学会食道科認定医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本栄養治療学会認定医 日本医師会認定産業医 日本内視鏡外科学会技術認定医(消化器・一般外科 胃) Certificate of daVinci console surgeon 日本胃癌学会代議員 日本内視鏡外科学会評議員 |
副院長 兼 救急総合診療科部長
岸 正司 (きし まさし)

担当・専門分野 | 救命救急医療全般(初期診療、集中治療) 重症外傷手術(頭部・体幹) 救急関連標準化教育 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本救急医学会指導医・専門医 日本外科学会認定登録医 ICD(インフェクションコントロールドクター) JATECインストラクター 大阪DMAT隊員 日本DMAT隊員 |
担当診療科
副院長 兼 救急総合診療センター長
岸 正司 (きし まさし)

担当・専門分野 | 救命救急医療全般(初期診療、集中治療) 重症外傷手術(頭部・体幹) 救急関連標準化教育 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本救急医学会指導医・専門医 日本外科学会認定登録医 ICD(インフェクションコントロールドクター) JATECインストラクター 大阪DMAT隊員 日本DMAT隊員 |
担当診療科
副部長
北田 隆起 (きただ りゅうき)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 大阪府難病指定医 臨床研修指導医 日本医師会認定健康スポーツ医 身体障害者福祉法指定医(肝機能障害) 肝炎医療コーディネーター 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
担当診療科
北田 隆起 (きただ りゅうき)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 大阪府難病指定医 臨床研修指導医 日本医師会認定健康スポーツ医 身体障害者福祉法指定医(肝機能障害) 肝炎医療コーディネーター 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
甲原 雄平 (きねはら ゆうへい)
担当・専門分野 | 肺がん COPD 間質性肺炎 気管支喘息 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 がん治療センター |
資格等 | 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本内科学会総合内科専門医 |
担当診療科
副部長
甲原 雄平 (きねはら ゆうへい)
担当・専門分野 | 肺がん COPD 間質性肺炎 気管支喘息 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 がん治療センター |
資格等 | 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本内科学会総合内科専門医 |
担当診療科
副部長
木村 円花 (きむら まどか)
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 |
---|
担当診療科
熊ノ郷 有希 (くまのごう ゆき)
担当・専門分野 | 眼科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 |
担当診療科
センター長
栗波 仁美 (くりなみ ひとみ)

担当・専門分野 | 老年医学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 内科認定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
栗波 仁美 (くりなみ ひとみ)

担当・専門分野 | 老年医学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 内科認定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
暮部 裕之 (くれべ ひろゆき)
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 呼吸器・免疫内科 救急総合診療センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本呼吸器学会専門医 ICD(インフェクションコントロールドクター) |
部長
小泉 敏三 (こいずみ としぞう)
担当・専門分野 | 中耳炎手術 難聴 顔面神経麻痺 めまい |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 乾癬センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会補聴器相談医 身体障害者福祉法15条指定医 厚生労働省補聴器適合判定医 厚生労働省音声言語機能等判定医 日本めまい平衡医学会めまい相談医 |
担当診療科
小泉 敏三 (こいずみ としぞう)
担当・専門分野 | 中耳炎手術 難聴 顔面神経麻痺 めまい |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 乾癬センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会補聴器相談医 身体障害者福祉法15条指定医 厚生労働省補聴器適合判定医 厚生労働省音声言語機能等判定医 日本めまい平衡医学会めまい相談医 |
担当診療科
小松 伶奈 (こまつ れいな)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 |
是近 彩香 (これちか あやか)
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 糖尿病・内分泌センター |
---|---|
資格等 | 日本専門医機構認定内科専門医 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医 日本医師会認定産業医 |
吴 昊成 (ご こうせい)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
---|
副部長(部長待遇)
合田 晴一 (ごうだ せいいち)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医・指導医 日本IVR学会専門医 臨床研修指導医 |
担当診療科
部長代行
齋藤 拓也 (さいとう たくや)
担当・専門分野 | 形成外科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
資格等 | 日本形成外科学会専門医 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医 A型ボツリヌス療法講習機構認定ボトックス(腋窩多汗症、眼瞼痙攣、顔面痙攣、上下肢痙縮) |
担当診療科
齋藤 拓也 (さいとう たくや)
担当・専門分野 | 形成外科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
資格等 | 日本形成外科学会専門医 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医 A型ボツリヌス療法講習機構認定ボトックス(腋窩多汗症、眼瞼痙攣、顔面痙攣、上下肢痙縮) |
担当診療科
非常勤
澁谷 卓 (しぶや たかし)
担当・専門分野 | 血管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医・修練指導医 日本脈管学会認定脈管専門医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医・指導医 腹部大動脈ステントグラフト指導医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
担当診療科
清水 梨江 (しみず りえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本医師会認定産業医 |
志村 寛子 (しむら ひろこ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 |
執行 雅之 (しゅぎょう まさゆき)
担当・専門分野 | 一般耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頚部外科 |
資格等 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |
担当診療科
部長代行
新谷 隆 (しんたに たかし)

担当・専門分野 | 血管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 血液浄化センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本脈管学会認定脈管専門医・指導医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 日本血管外科学会認定血管内治療医 腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター |
担当診療科
新谷 隆 (しんたに たかし)

担当・専門分野 | 血管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 血液浄化センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本脈管学会認定脈管専門医・指導医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 日本血管外科学会認定血管内治療医 腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター |
担当診療科
部長代行
城光寺 龍 (じょうこうじ りゅう)

担当・専門分野 | 外科病理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 病理診断科 |
資格等 | 病理専門医 細胞診専門医 病理専門医研修指導医 |
担当診療科
部長
鈴木 強 (すずき つよし)
担当・専門分野 | 脳神経外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経外科 脳機能センター |
資格等 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本認知症学会専門医 日本がん治療認定医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 日本頭痛学会専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
鈴木 強 (すずき つよし)
担当・専門分野 | 脳神経外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経外科 脳機能センター |
資格等 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本認知症学会専門医 日本がん治療認定医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 日本頭痛学会専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
鈴木 由希子 (すずき ゆきこ)
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
---|
担当診療科
関谷 直正 (せきや のぶまさ)
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
---|
高野 稔明 (たかの としあき)
担当・専門分野 | 救命救急 集中治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 救急総合診療センター |
資格等 | 臨床研修指導医 |
部長
高橋 励 (たかはし れい)

担当・専門分野 | 精神生理学(末梢生体信号解析) 認知心理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 がん治療センター 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医・指導医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 精神腫瘍学基本教育指導者 日本医師会認定産業医 元文部科学省科学技術振興調整費研究協力者 大阪大学医学部臨床教授 労働衛生コンサルタント |
担当診療科
高橋 励 (たかはし れい)

担当・専門分野 | 精神生理学(末梢生体信号解析) 認知心理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 がん治療センター 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医・指導医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 精神腫瘍学基本教育指導者 日本医師会認定産業医 元文部科学省科学技術振興調整費研究協力者 大阪大学医学部臨床教授 労働衛生コンサルタント |
担当診療科
センター長
高橋 励 (たかはし れい)

担当・専門分野 | 精神生理学(末梢生体信号解析) 認知心理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 がん治療センター 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医・指導医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 精神腫瘍学基本教育指導者 日本医師会認定産業医 元文部科学省科学技術振興調整費研究協力者 大阪大学医学部臨床教授 労働衛生コンサルタント |
担当診療科
髙見 理恵 (たかみ りえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 |
資格等 | 麻酔科標榜医 |
担当診療科
副部長
高山 敬範 (たかやま たかのり)
担当・専門分野 | 内視鏡手術 周産期学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 母体保護法指定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
高山 敬範 (たかやま たかのり)
担当・専門分野 | 内視鏡手術 周産期学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 母体保護法指定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
多田 詩野 (ただ しの)
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター 救急総合診療センター |
---|
院長
立花 功 (たちばな いさお)

担当・専門分野 | 肺がん COPD 間質性肺炎 肺炎 気管支喘息 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 がん治療センター |
資格等 | 日本内科学会認定医・指導医 日本内科学会近畿支部評議員 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 日本肺癌学会評議員 医学博士 |
担当診療科
副部長
巽 亜子 (たつみ あこ)
担当・専門分野 | 小児アレルギー疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医 日本アレルギー学会専門医 日本小児感染学会・小児感染症認定医 |
担当診療科
副部長
田中 絢香 (たなか あやか)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 母体保護法指定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
田中 絢香 (たなか あやか)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 母体保護法指定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
田中 雅樹 (たなか まさき)
担当・専門分野 | 呼吸器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 |
資格等 | 日本専門医機構認定 内科専門医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
玉井 裕 (たまい ゆたか)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
玉井 裕 (たまい ゆたか)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
塚原 彰弘 (つかはら あきひろ)
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
---|
副部長(部長待遇)
辻 成佳 (つじ しげよし)

担当・専門分野 | 関節外科(膝・足) 脊椎関節炎(強直性脊椎炎・乾癬性関節炎など) 掌蹠膿疱症性骨関節炎・リウマチ性疾患 リハビリテーション治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 リハビリテーション科 乾癬センター 脊椎関節炎・リウマチセンター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医 日本脊椎関節炎学会理事・評議員 日本人工関節学会認定医 日本化学療法学会指導医・認定医・ICD 日本臨床栄養学会評議員・指導医・認定医 日本骨・関節感染症学会評議員 日本サルコペニア・フレイル学会認定指導士 日本骨粗鬆症学会認定医 日本リウマチの外科学会評議員 The Best Doctors in Japan™ 2020-2025 大阪乾癬患者友の会(梯の会)相談医 掌蹠膿疱症(PPP)コミュニティ(患者会)相談医 東京医科大学皮膚科兼任講師 名古屋市立大学皮膚科臨床教授 陸上自衛隊予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
辻 成佳 (つじ しげよし)

担当・専門分野 | 関節外科(膝・足) 脊椎関節炎(強直性脊椎炎・乾癬性関節炎など) 掌蹠膿疱症性骨関節炎・リウマチ性疾患 リハビリテーション治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乾癬センター 脊椎関節炎・リウマチセンター 整形外科 リハビリテーション科 |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医 日本脊椎関節炎学会理事・評議員 日本人工関節学会認定医 日本化学療法学会指導医・認定医・ICD 日本臨床栄養学会評議員・指導医・認定医 日本骨・関節感染症学会評議員 日本サルコペニア・フレイル学会認定指導士 日本骨粗鬆症学会認定医 日本リウマチの外科学会評議員 The Best Doctors in Japan™ 2020-2025 大阪乾癬患者友の会(梯の会)相談医 掌蹠膿疱症(PPP)コミュニティ(患者会)相談医 東京医科大学皮膚科兼任講師 名古屋市立大学皮膚科臨床教授 陸上自衛隊予備自衛官2等陸佐 |
部長
辻 成佳 (つじ しげよし)

担当・専門分野 | 関節外科(膝・足) 脊椎関節炎(強直性脊椎炎・乾癬性関節炎など) 掌蹠膿疱症性骨関節炎・リウマチ性疾患 リハビリテーション治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | リハビリテーション科 整形外科 乾癬センター 脊椎関節炎・リウマチセンター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医 日本脊椎関節炎学会理事・評議員 日本人工関節学会認定医 日本化学療法学会指導医・認定医・ICD 日本臨床栄養学会評議員・指導医・認定医 日本骨・関節感染症学会評議員 日本サルコペニア・フレイル学会認定指導士 日本骨粗鬆症学会認定医 日本リウマチの外科学会評議員 The Best Doctors in Japan™ 2020-2025 大阪乾癬患者友の会(梯の会)相談医 掌蹠膿疱症(PPP)コミュニティ(患者会)相談医 東京医科大学皮膚科兼任講師 名古屋市立大学皮膚科臨床教授 陸上自衛隊予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
副部長
津村 八江 (つむら やえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 |
担当診療科
津村 八江 (つむら やえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 |
担当診療科
苫居 英梨彩 (とまい えりさ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
部長
冨田 栄美子 (とみた えみこ)
担当・専門分野 | 肺癌 外科的呼吸器感染症 縦隔腫瘍 気胸・膿胸 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器外科 がん治療センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本呼吸器外科学会専門医 |
担当診療科
冨田 栄美子 (とみた えみこ)
担当・専門分野 | 肺癌 外科的呼吸器感染症 縦隔腫瘍 気胸・膿胸 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器外科 がん治療センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本呼吸器外科学会専門医 |
担当診療科
富山 大勝 (とみやま ひろかつ)
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
---|
副部長(部長待遇)
中江 吉希 (なかえ よしき)
担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 |
資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本老年学会 老年病専門医・指導医 日本血液学会 専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会認定医 造血細胞移植認定医学会 認定医 大阪大学大学院招聘教員 医学博士 |
担当診療科
中江 瑠璃子 (なかえ るりこ)
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
---|
担当部長(心血管治療担当)
中川 厚 (なかがわ あつし)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 臨床研修指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医認定制度 施設代表医・代議員 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター ICLSディレクター 陸上自衛隊 予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
副センター長
中川 厚 (なかがわ あつし)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 臨床研修指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医認定制度 施設代表医・代議員 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター ICLSディレクター 陸上自衛隊 予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
中川 厚 (なかがわ あつし)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 臨床研修指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医認定制度 施設代表医・代議員 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター ICLSディレクター 陸上自衛隊 予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
中長 摩利子 (なかちょう まりこ)
担当・専門分野 | 小児栄養消化器疾患 小児内分泌疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医・認定小児科指導医 日本小児栄養消化器肝臓学会認定医 「子どもの心」相談医 |
担当診療科
中長 摩利子 (なかちょう まりこ)
担当・専門分野 | 小児栄養消化器疾患 小児内分泌疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医・認定小児科指導医 日本小児栄養消化器肝臓学会認定医 「子どもの心」相談医 |
担当診療科
顧問(非常勤)
中村 秀次 (なかむら ひでじ)

担当・専門分野 | 消化器全般、特に肝疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会認定専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 日本人間ドック学会認定医 日本医師会認定産業医 身体障害者福祉法指定医(肝機能障害) 日本内科学会近畿支部評議員 日本消化器病学会評議員・近畿支部評議員 日本肝臓学会評議員・西部会評議員 日本消化器内視鏡学会近畿支部評議員 医学博士 |
担当診療科
中森 美優 (なかもり みゆう)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
永森 瑞城 (ながもり みずき)
担当診療科・所属部門 | 乳腺外科 |
---|---|
資格等 | 日本外科学会専門医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
行方 雅人 (なめかた まさと)
担当・専門分野 | 脊椎外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医・専門医 |
担当診療科
西垣内 俊也 (にしがいと としや)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本専門医機構認定内科専門医 |
部長
西垣 敏紀 (にしがき としのり)

担当・専門分野 | 小児神経・筋疾患 神経発達症 先天性代謝異常症 臨床遺伝学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医・認定小児科指導責任医 日本小児神経学会小児神経専門医 日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医・臨床遺伝指導医 日本小児感染症学会ICD(感染症制御医) |
担当診療科
部長
西田 幸弘 (にしだ ゆきひろ)

担当・専門分野 | 乳腺外科 一般外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乳腺外科 がん治療センター |
資格等 | 日本乳癌学会認定医 日本外科学会専門医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 日本がん治療認定医機構暫定教育医がん治療認定医 がんリハビリテーション研修終了 新リンパ浮腫研修修了試験合格 HBOC教育セミナー受講終了 |
担当診療科
西田 幸弘 (にしだ ゆきひろ)

担当・専門分野 | 乳腺外科 一般外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乳腺外科 がん治療センター |
資格等 | 日本乳癌学会認定医 日本外科学会専門医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 日本がん治療認定医機構暫定教育医がん治療認定医 がんリハビリテーション研修終了 新リンパ浮腫研修修了試験合格 HBOC教育セミナー受講終了 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
仁科 拓也 (にしな たくや)

担当・専門分野 | 神経疾患一般 認知症 変性疾患 脳卒中 パーキンソン病等 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
資格等 | 日本内科学会指導医・総合内科専門医 日本神経学会専門医・指導医 日本循環器学会専門医 |
担当診療科
仁科 拓也 (にしな たくや)

担当・専門分野 | 神経疾患一般 認知症 変性疾患 脳卒中 パーキンソン病等 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
資格等 | 日本内科学会指導医・総合内科専門医 日本神経学会専門医・指導医 日本循環器学会専門医 |
担当診療科
部長
西原 俊作 (にしはら しゅんさく)
担当・専門分野 | 股・膝関節外科 人工股・膝関節 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本人工関節学会認定医 |
担当診療科
副センター長
西原 俊作 (にしはら しゅんさく)
担当・専門分野 | 股・膝関節外科 人工股・膝関節 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本人工関節学会認定医 |
担当診療科
乗添 瞳 (のりぞえ ひとみ)
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター |
---|
副部長
博多 紗綾 (はかた さや)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
博多 紗綾 (はかた さや)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
副院長 兼 糖尿病・内分泌センター長
橋本 久仁彦 (はしもと くにひこ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 乾癬センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本糖尿病学会 糖尿病研修指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 人間ドック認定医 日本医師会認定産業医 大阪大学医学部臨床教授 |
担当診療科
副院長 兼 内分泌・代謝内科部長
橋本 久仁彦 (はしもと くにひこ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 乾癬センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本糖尿病学会 糖尿病研修指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 人間ドック認定医 日本医師会認定産業医 大阪大学医学部臨床教授 |
担当診療科
副院長
橋本 久仁彦 (はしもと くにひこ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 乾癬センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本糖尿病学会 糖尿病研修指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 人間ドック認定医 日本医師会認定産業医 大阪大学医学部臨床教授 |
担当診療科
部長
橋本 奈美子 (はしもと なみこ)

担当・専門分野 | 婦人科腫瘍 内視鏡手術 思春期 女性泌尿器科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 がん治療センター 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医・代議員 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 母体保護法指定医 日本思春期学会代議員 日本産科婦人科内視鏡学会評議員 ダビンチサージカルシステム認定資格 日本婦人科ロボット手術学会ロボット支援手術プロクター(良性・悪性) |
担当診療科
橋本 奈美子 (はしもと なみこ)

担当・専門分野 | 婦人科腫瘍 内視鏡手術 思春期 女性泌尿器科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 がん治療センター 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医・代議員 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 母体保護法指定医 日本思春期学会代議員 日本産科婦人科内視鏡学会評議員 ダビンチサージカルシステム認定資格 日本婦人科ロボット手術学会ロボット支援手術プロクター(良性・悪性) |
担当診療科
センター長
橋本 奈美子 (はしもと なみこ)

担当・専門分野 | 婦人科腫瘍 内視鏡手術 思春期 女性泌尿器科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 がん治療センター 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医・代議員 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 母体保護法指定医 日本思春期学会代議員 日本産科婦人科内視鏡学会評議員 ダビンチサージカルシステム認定資格 日本婦人科ロボット手術学会ロボット支援手術プロクター(良性・悪性) |
担当診療科
橋本 紘宣 (はしもと ひろき)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
主任部長
花田 留美 (はなだ るみ)

担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 ICLSインストラクター |
担当診療科
花田 留美 (はなだ るみ)

担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 ICLSインストラクター |
担当診療科
濵田 雅隆 (はまだ まさたか)
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 |
---|
担当診療科
部長代行
林 美沙 (はやし みさ)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 乾癬 膠原病 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会専門医 |
担当診療科
乾癬センター長代行
林 美沙 (はやし みさ)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 乾癬 膠原病 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会専門医 |
担当診療科
林 明日美 (はやし あすみ)
担当・専門分野 | 眼科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 |
資格等 | 日本眼科学専門医 |
担当診療科
原 和也 (はら かずや)
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医・近畿支部評議員 日本肝臓学会認定肝臓専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 PTEG取り扱い認定医 |
板東 正貴 (ばんどう まさき)
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 |
顧問(非常勤)
東山 眞里 (ひがしやま まり)

担当・専門分野 | 皮膚科学 乾癬 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会会員 日本乾癬学会会員 大阪乾癬患者友の会相談医 |
副部長
日野 未来 (ひの みき)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
日野 未来 (ひの みき)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
平井 章太 (ひらい しょうた)
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター |
---|
廣海 汐理 (ひろうみ しおり)
担当・専門分野 | 自己免疫疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 乾癬センター |
資格等 | 日本専門医機構認定 内科専門医 日本リウマチ学会登録ソノグラファー 難病指定医 日本リウマチ学会専門医 |
福井 翔太 (ふくい しょうた)
担当・専門分野 | 整形外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
不二樹 五郎 (ふじき ごろう)
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 日本心臓リハビリテーション学会指導士 臨床研修指導医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
藤原 優子 (ふじわら ゆうこ)
担当・専門分野 | 周術期管理 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会・認定医・指導医 麻酔科標榜医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
星野 宏光 (ほしの ひろみつ)
担当・専門分野 | 肝胆膵外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器外科学会専門医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本消化器病学会専門医 日本肝胆膵外科学会評議員 近畿外科学会評議員 |
担当診療科
星野 宏光 (ほしの ひろみつ)
担当・専門分野 | 肝胆膵外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器外科学会専門医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本消化器病学会専門医 日本肝胆膵外科学会評議員 近畿外科学会評議員医 |
担当診療科
前西 真梨子 (まえにし まりこ)
担当・専門分野 | 臨床精神医学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 |
副部長(部長待遇)
牧 大介 (まき だいすけ)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医 医学博士 |
担当診療科
増田 真由子 (ますだ まゆこ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 母体保護法指定医 |
副センター長
松岡 洋人 (まつおか ひろと)
担当・専門分野 | 呼吸器内科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
部長代行
丸岡 真太郎 (まるおか しんたろう)
担当・専門分野 | 放射線治療を用いたがんの診療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線治療科 中央放射線部 がん治療センター |
資格等 | 日本医学放射線学会放射線科専門医 日本医学放射線学会放射線治療専門医 日本医学放射線学会指導医 医学博士 |
担当診療科
丸岡 真太郎 (まるおか しんたろう)
担当・専門分野 | 放射線治療を用いたがんの診療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線治療科 中央放射線部 がん治療センター |
資格等 | 日本医学放射線学会放射線科専門医 日本医学放射線学会放射線治療専門医 日本医学放射線学会指導医 医学博士 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
三浦 夕子 (みうら ゆうこ)
担当・専門分野 | 新生児 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医 新生児蘇生法専門コースインストラクター |
担当診療科
三浦 弘暉 (みうら こうき)
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
---|
担当診療科
非常勤
三木 俊治 (みき しゅんじ)
担当・専門分野 | 糖尿病 高脂血症・動脈硬化症 痛風 漢方医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 内分泌・代謝内科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 感染症学会認定ICD 日本医師会認定産業医 日本医師会認定健康スポーツ医 日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 日本糖尿病協会療養指導医 和漢医薬学会評議員 医学博士 |
特任副院長兼 外科統括
水野 均 (みずの ひとし)

担当・専門分野 | 下部消化管外科(結腸、直腸の手術及び化学療法) 腹腔鏡手術(大腸癌、胆石症、鼠径ヘルニア等) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会認定医・専門医 日本消化器外科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医 日本消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会評議員 近畿外科学会評議員 関西ヘルニア研究会・世話人 |
担当診療科
特任副院長
水野 均 (みずの ひとし)

担当・専門分野 | 下部消化管外科(結腸、直腸の手術及び化学療法) 腹腔鏡手術(大腸癌、胆石症、鼠径ヘルニア等) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会認定医・専門医 日本消化器外科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医 日本消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会評議員 近畿外科学会評議員 関西ヘルニア研究会・世話人 |
担当診療科
副部長
水本 綾 (みずもと あや)
担当・専門分野 | 腎臓病 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
担当診療科
水本 綾 (みずもと あや)
担当・専門分野 | 腎臓病 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
光本 憲祐 (みつもと けんすけ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 日本腹膜透析医学会連携認定医 |
副部長
光本 憲祐 (みつもと けんすけ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 日本腹膜透析医学会連携認定医 |
担当診療科
湊 のり子 (みなと のりこ)
担当・専門分野 | 泌尿器科一般 女性泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 女性骨盤底センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
副部長
湊 のり子 (みなと のりこ)
担当・専門分野 | 泌尿器科一般 女性泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 女性骨盤底センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
宮本 真由子 (みやもと まゆこ)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 母体保護法指定医 医師臨床研修指導医 |
担当診療科
副部長
宮本 真由子 (みやもと まゆこ)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 母体保護法指定医 医師臨床研修指導医 |
担当診療科
村上 輝明 (むらかみ てるあき)
担当・専門分野 | 自己免疫疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本リウマチ学会専門医 難病指定医 |
顧問(非常勤)
森 悦朗 (もり えつろう)

担当・専門分野 | 脳神経内科 認知症 脳血管障害 高次脳機能障害 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳機能センター 脳神経内科 神経科・精神科 |
資格等 | 日本神経学会専門医 日本認知症学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本内科学会認定内科医 |
顧問(非常勤)
森 悦朗 (もり えつろう)

担当・専門分野 | 脳神経内科 認知症 脳血管障害 高次脳機能障害 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳機能センター 脳神経内科 神経科・精神科 |
資格等 | 日本神経学会専門医 日本認知症学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本内科学会認定内科医 |
担当診療科
栁田 真希 (やなぎだ まき)
担当・専門分野 | 一般耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 |
資格等 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |
担当診療科
担当部長(ロボット支援手術担当)
山下 晋也 (やました しんや)
担当・専門分野 | 下部消化管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 女性骨盤底センター がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本大腸肛門病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化管学会胃腸科専門医・暫定指導医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本内視鏡外科技術認定医(消化器・一般外科 大腸) 日本内視鏡外科学会ロボット支援手術認定プロクター(大腸) Certificate of daVinci console surgeon 日本内視鏡外科学会 評議員 近畿外科学会評議員 医博 |
担当診療科
山下 晋也 (やました しんや)
担当・専門分野 | 大腸肛門外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 女性骨盤底センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本大腸肛門病学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化管学会胃腸科専門医・暫定指導医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本内視鏡外科技術認定医(消化器・一般外科 大腸) 日本内視鏡外科学会 評議員 Certificate of daVinci console surgeon 医博 |
山下 千賀子 (やました ちかこ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 血液浄化センター |
---|
山田 芙由美 (やまだ ふゆみ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
担当診療科
山田 裕 (やまだ ゆう)
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 |
---|---|
資格等 | 日本外科学会専門医 三学会構成心臓血管外科専門医 腹部大動脈ステントグラフト実施医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
担当診療科
山根 沙紀 (やまね さき)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
吉池 遥南 (よしいけ はるな)
担当・専門分野 | 形成外科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
資格等 | 日本形成外科学会専門医 |
担当診療科
顧問(非常勤)
芳川 浩男 (よしかわ ひろお)

担当・専門分野 | 神経疾患全般 認知症 脳卒中 神経変性疾患 免疫介在性神経疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター 乾癬センター |
資格等 | 日本神経学会専門医・指導医 日本老年精神学会専門医 日本内科学会認定内科医 日本リハビリテーション学会認定臨床医 兵庫医科大学名誉教授 日本治療学会功労会員 日本内科学会近畿地方会功労会員 PET核医学認定医 |
吉田 好機 (よしだ こうき)
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会内科専門医 |
担当診療科
芳村 悠太 (よしむら ゆうた)
担当・専門分野 | 糖尿病 内分泌疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本医師会認定産業医 公認心理師 |
副部長
若原 ちか (わかはら ちか)
担当・専門分野 | 消化器内科全般、特に消化管 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 |
担当診療科
若原 ちか (わかはら ちか)
担当・専門分野 | 消化器内科全般、特に消化管 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 医学博士 |
担当診療科
和田 有希 (わだ ゆき)
担当・専門分野 | 循環器一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 |
担当診療科
副部長
青木 保典 (あおき やすのり)

担当・専門分野 | 精神生理学(脳波解析) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
青木 保典 (あおき やすのり)

担当・専門分野 | 精神生理学(脳波解析) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
赤路 和哉 (あかじ かずや)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 乾癬 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会専門医 |
浅井 啓亮 (あさい ひろあき)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
阿坂 玲 (あさか れい)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
朝倉 寿久 (あさくら ひさのり)
担当・専門分野 | 泌尿器科一般 結石 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
非常勤
浅野 彰彦 (あさの あきひこ)

担当・専門分野 | 一般内科学 神経内科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 臨床検査管理医 臨床研修指導医兼プログラム委員 大阪医科大学臨床教育教授 |
担当診療科
浅野 良寛 (あさの よしひろ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 血液浄化センター |
---|
足立 奏美 (あだち かなみ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
主任部長
有坂 好史 (ありさか よしふみ)

担当・専門分野 | 消化器全般 内視鏡診断治療、特に胆膵疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本胆道学会認定指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 臨床修練指導医 日本消化器病学会学会評議員・近畿支部評議員 日本消化器内視鏡学会学術評議員・近畿支部評議員 日本胆道学会評議員 医学博士 |
担当診療科
センター長
有坂 好史 (ありさか よしふみ)

担当・専門分野 | 消化器全般 内視鏡診断治療、特に胆膵疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本胆道学会認定指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 臨床修練指導医 日本消化器病学会学会評議員・近畿支部評議員 日本消化器内視鏡学会学術評議員・近畿支部評議員 日本胆道学会評議員 医学博士 |
担当診療科
泉 由紀子 (いずみ ゆきこ)
担当・専門分野 | 甲状腺疾患 糖尿病 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本医師会認定産業医 日本人間ドック学会専門医・認定医・指導医 日本内分泌学会評議員 医学博士 |
担当診療科
伊藤 潤 (いとう じゅん)
担当・専門分野 | 眼科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 |
資格等 | 日本眼科学会専門医 |
担当診療科
部長
井上 敦夫 (いのうえ あつお)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医・指導医 日本核医学会専門医 |
担当診療科
井上 敦夫 (いのうえ あつお)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 がん治療センター |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医・指導医 日本核医学会専門医 |
担当診療科
井上 健太 (いのうえ けんた)
担当・専門分野 | 整形外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
部長
井原 祥一 (いはら しょういち)
担当・専門分野 | 呼吸器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医 ICD(インフェクションコントロールドクター) JMECCインストラクター ICLSインストラクター 日本医師会認定産業医 医学博士 身体障害者福祉法指定医(呼吸器) 難病指定医 |
担当診療科
宇都 佳彦 (うつ よしひこ)

担当・専門分野 | 糖尿病 高脂血症・動脈硬化症 気管支喘息 感染症 内科救急 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 内分泌・代謝内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本医師会認定産業医 |
副部長
宇都 佳彦 (うつ よしひこ)

担当・専門分野 | 糖尿病 高脂血症・動脈硬化症 気管支喘息 感染症 内科救急 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 内分泌・代謝内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本医師会認定産業医 JMECCインストラクター |
担当診療科
副院長 兼 血液浄化センター長
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副院長 兼 内科統括 兼 腎臓内科部長
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副院長
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
副院長 兼 内科統括 兼 脳神経内科部長代行
宇津 貴 (うづ たかし)

担当・専門分野 | 腎臓病 糖尿病 高血圧 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター 乾癬センター 脳神経内科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
梅下 光子 (うめした みつこ)
担当・専門分野 | 一般内科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本医師会認定産業医 医学博士 |
担当診療科
江口 聡 (えぐち さとし)
担当・専門分野 | 肝胆膵外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本消化器外科学会専門医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 |
大畔 健太 (おおくろ けんた)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本内科学会 総合内科専門医 日本医師会認定産業医 |
部長
大山 摩佐子 (おおやま まさこ)

担当・専門分野 | 消化器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 検査診断科 ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本消化器病学会消化器内科専門医 日本健診医学会認定人間ドック専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
大山 摩佐子 (おおやま まさこ)

担当・専門分野 | 消化器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 検査診断科 ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本消化器病学会消化器内科専門医 日本健診医学会認定人間ドック専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
副センター長
大山 摩佐子 (おおやま まさこ)

担当・専門分野 | 消化器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター 検査診断科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 日本消化器病学会消化器内科専門医 日本健診医学会認定人間ドック専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
部長
岡部 太一 (おかべ たいち)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 心不全 弁膜症 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本医師会認定産業医 日本内科学会近畿地方会評議員 日本循環器学会近畿地方会評議員 大阪医科大学臨床教育准教授 医学博士 |
担当診療科
荻巣 恭平 (おぎす きょうへい)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医 臨床研修指導医 胆道学会指導医 |
担当診療科
副部長
荻巣 恭平 (おぎす きょうへい)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医 臨床研修指導医 胆道学会指導医 |
担当診療科
尾崎 佑理 (おざき ゆり)
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 救急総合診療センター |
---|
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 眼科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
主任部長
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 眼科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
担当診療科
副センター長
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 眼科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
担当診療科
部長代行
垣本 健一 (かきもと けんいち)
担当・専門分野 | 泌尿器科腫瘍 泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 泌尿器科 がん治療センター 女性骨盤底センター 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センターー |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 泌尿器ロボット支援手術認定プロクター 身体障害者福祉法指定医(ぼうこう機能障害) 日本医師会認定産業医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ医 |
担当診療科
角田 紗保里 (かくだ さほり)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
名誉院長
笠山 宗正 (かさやま そうじ)

担当・専門分野 | 糖尿病 内分泌疾患 高脂血症・動脈硬化症 痛風 骨粗鬆症 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本内分泌学会内分泌代謝専門医・指導医 日本糖尿病学会専門医・指導医 |
副部長(部長待遇)
加藤 るり (かとう るり)

担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 |
資格等 | 日本内科学会 認定医・総合内科専門医 日本血液学会 専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療専門医・認定医 健康スポーツ医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 細胞治療認定管理師 日本医師会認定産業医 医学博士 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
金澤 成典 (かなざわ しげのり)
担当・専門分野 | 頭頸部がん |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 がん治療センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医制度指導医 |
担当診療科
金澤 成典 (かなざわ しげのり)
担当・専門分野 | 頭頸部がん |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 がん治療センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医 日本頭頸部外科学会頭頸部がん専門医制度指導医 |
担当診療科
金光 麻衣 (かねみつ まい)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 母体保護法指定医 |
主任部長
川上 学 (かわかみ まなぶ)

担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 がん治療センター |
資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本血液学会 専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会認定医 日本輸血細胞治療学会 細胞治療認定管理師 日本がん治療認定医機構 がん治療専門医 日本医師会認定産業医 大阪大学大学院臨床教授 大阪大学大学院招聘准教授 医学博士 |
担当診療科
センター長
川上 学 (かわかみ まなぶ)

担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 がん治療センター |
資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本血液学会 専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会認定医 日本輸血細胞治療学会 細胞治療認定管理師 日本がん治療認定医機構 がん治療専門医 日本医師会認定産業医 大阪大学大学院臨床教授 大阪大学大学院招聘准教授 医学博士 |
担当診療科
副部長
河田 奈都子 (かわだ なつこ)
担当・専門分野 | 内視鏡治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医・指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本超音波医学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
担当診療科
河田 奈都子 (かわだ なつこ)
担当・専門分野 | 内視鏡治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医・指導医 日本膵臓学会認定指導医 日本超音波医学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
担当診療科
部長
川田 純司 (かわだ じゅんじ)
担当・専門分野 | 上部消化管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医 日本食道学会食道科認定医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本栄養治療学会認定医 日本医師会認定産業医 日本内視鏡外科学会技術認定医(消化器・一般外科 胃) Certificate of daVinci console surgeon 日本胃癌学会代議員 日本内視鏡外科学会評議員 |
担当診療科
川田 純司 (かわだ じゅんじ)
担当・専門分野 | 上部消化管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医 日本食道学会食道科認定医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本栄養治療学会認定医 日本医師会認定産業医 日本内視鏡外科学会技術認定医(消化器・一般外科 胃) Certificate of daVinci console surgeon 日本胃癌学会代議員 日本内視鏡外科学会評議員 |
副院長 兼 救急総合診療科部長
岸 正司 (きし まさし)

担当・専門分野 | 救命救急医療全般(初期診療、集中治療) 重症外傷手術(頭部・体幹) 救急関連標準化教育 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本救急医学会指導医・専門医 日本外科学会認定登録医 ICD(インフェクションコントロールドクター) JATECインストラクター 大阪DMAT隊員 日本DMAT隊員 |
担当診療科
副院長 兼 救急総合診療センター長
岸 正司 (きし まさし)

担当・専門分野 | 救命救急医療全般(初期診療、集中治療) 重症外傷手術(頭部・体幹) 救急関連標準化教育 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本救急医学会指導医・専門医 日本外科学会認定登録医 ICD(インフェクションコントロールドクター) JATECインストラクター 大阪DMAT隊員 日本DMAT隊員 |
担当診療科
副部長
北田 隆起 (きただ りゅうき)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 大阪府難病指定医 臨床研修指導医 日本医師会認定健康スポーツ医 身体障害者福祉法指定医(肝機能障害) 肝炎医療コーディネーター 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
担当診療科
北田 隆起 (きただ りゅうき)
担当・専門分野 | 消化器全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 大阪府難病指定医 臨床研修指導医 日本医師会認定健康スポーツ医 身体障害者福祉法指定医(肝機能障害) 肝炎医療コーディネーター 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
甲原 雄平 (きねはら ゆうへい)
担当・専門分野 | 肺がん COPD 間質性肺炎 気管支喘息 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 がん治療センター |
資格等 | 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本内科学会総合内科専門医 |
担当診療科
副部長
甲原 雄平 (きねはら ゆうへい)
担当・専門分野 | 肺がん COPD 間質性肺炎 気管支喘息 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 がん治療センター |
資格等 | 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本内科学会総合内科専門医 |
担当診療科
副部長
木村 円花 (きむら まどか)
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 |
---|
担当診療科
熊ノ郷 有希 (くまのごう ゆき)
担当・専門分野 | 眼科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 |
担当診療科
センター長
栗波 仁美 (くりなみ ひとみ)

担当・専門分野 | 老年医学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 内科認定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
栗波 仁美 (くりなみ ひとみ)

担当・専門分野 | 老年医学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 内科認定医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
暮部 裕之 (くれべ ひろゆき)
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 呼吸器・免疫内科 救急総合診療センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本呼吸器学会専門医 ICD(インフェクションコントロールドクター) |
部長
小泉 敏三 (こいずみ としぞう)
担当・専門分野 | 中耳炎手術 難聴 顔面神経麻痺 めまい |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 乾癬センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会補聴器相談医 身体障害者福祉法15条指定医 厚生労働省補聴器適合判定医 厚生労働省音声言語機能等判定医 日本めまい平衡医学会めまい相談医 |
担当診療科
小泉 敏三 (こいずみ としぞう)
担当・専門分野 | 中耳炎手術 難聴 顔面神経麻痺 めまい |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 乾癬センター |
資格等 | 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会専門医・指導医 日本耳鼻咽喉・頭頸部外科学会補聴器相談医 身体障害者福祉法15条指定医 厚生労働省補聴器適合判定医 厚生労働省音声言語機能等判定医 日本めまい平衡医学会めまい相談医 |
担当診療科
小松 伶奈 (こまつ れいな)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 |
是近 彩香 (これちか あやか)
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 糖尿病・内分泌センター |
---|---|
資格等 | 日本専門医機構認定内科専門医 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医 日本医師会認定産業医 |
吴 昊成 (ご こうせい)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
---|
副部長(部長待遇)
合田 晴一 (ごうだ せいいち)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医・指導医 日本IVR学会専門医 臨床研修指導医 |
担当診療科
部長代行
齋藤 拓也 (さいとう たくや)
担当・専門分野 | 形成外科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
資格等 | 日本形成外科学会専門医 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医 A型ボツリヌス療法講習機構認定ボトックス(腋窩多汗症、眼瞼痙攣、顔面痙攣、上下肢痙縮) |
担当診療科
齋藤 拓也 (さいとう たくや)
担当・専門分野 | 形成外科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
資格等 | 日本形成外科学会専門医 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医 A型ボツリヌス療法講習機構認定ボトックス(腋窩多汗症、眼瞼痙攣、顔面痙攣、上下肢痙縮) |
担当診療科
非常勤
澁谷 卓 (しぶや たかし)
担当・専門分野 | 血管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医・修練指導医 日本脈管学会認定脈管専門医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医・指導医 腹部大動脈ステントグラフト指導医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
担当診療科
清水 梨江 (しみず りえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本医師会認定産業医 |
志村 寛子 (しむら ひろこ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 |
執行 雅之 (しゅぎょう まさゆき)
担当・専門分野 | 一般耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頚部外科 |
資格等 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |
担当診療科
部長代行
新谷 隆 (しんたに たかし)

担当・専門分野 | 血管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 血液浄化センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本脈管学会認定脈管専門医・指導医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 日本血管外科学会認定血管内治療医 腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター |
担当診療科
新谷 隆 (しんたに たかし)

担当・専門分野 | 血管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 血液浄化センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本脈管学会認定脈管専門医・指導医 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医・指導医 三学会構成心臓血管外科専門医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 日本血管外科学会認定血管内治療医 腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター |
担当診療科
部長代行
城光寺 龍 (じょうこうじ りゅう)

担当・専門分野 | 外科病理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 病理診断科 |
資格等 | 病理専門医 細胞診専門医 病理専門医研修指導医 |
担当診療科
部長
鈴木 強 (すずき つよし)
担当・専門分野 | 脳神経外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経外科 脳機能センター |
資格等 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本認知症学会専門医 日本がん治療認定医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 日本頭痛学会専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
鈴木 強 (すずき つよし)
担当・専門分野 | 脳神経外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経外科 脳機能センター |
資格等 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本認知症学会専門医 日本がん治療認定医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 日本頭痛学会専門医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
鈴木 由希子 (すずき ゆきこ)
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
---|
担当診療科
関谷 直正 (せきや のぶまさ)
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
---|
高野 稔明 (たかの としあき)
担当・専門分野 | 救命救急 集中治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 救急総合診療科 救急総合診療センター |
資格等 | 臨床研修指導医 |
部長
高橋 励 (たかはし れい)

担当・専門分野 | 精神生理学(末梢生体信号解析) 認知心理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 がん治療センター 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医・指導医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 精神腫瘍学基本教育指導者 日本医師会認定産業医 元文部科学省科学技術振興調整費研究協力者 大阪大学医学部臨床教授 労働衛生コンサルタント |
担当診療科
高橋 励 (たかはし れい)

担当・専門分野 | 精神生理学(末梢生体信号解析) 認知心理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 がん治療センター 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医・指導医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 精神腫瘍学基本教育指導者 日本医師会認定産業医 元文部科学省科学技術振興調整費研究協力者 大阪大学医学部臨床教授 労働衛生コンサルタント |
担当診療科
センター長
高橋 励 (たかはし れい)

担当・専門分野 | 精神生理学(末梢生体信号解析) 認知心理学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 がん治療センター 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医・指導医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 精神腫瘍学基本教育指導者 日本医師会認定産業医 元文部科学省科学技術振興調整費研究協力者 大阪大学医学部臨床教授 労働衛生コンサルタント |
担当診療科
髙見 理恵 (たかみ りえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 |
資格等 | 麻酔科標榜医 |
担当診療科
副部長
高山 敬範 (たかやま たかのり)
担当・専門分野 | 内視鏡手術 周産期学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 母体保護法指定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
高山 敬範 (たかやま たかのり)
担当・専門分野 | 内視鏡手術 周産期学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 母体保護法指定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
多田 詩野 (ただ しの)
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター 救急総合診療センター |
---|
院長
立花 功 (たちばな いさお)

担当・専門分野 | 肺がん COPD 間質性肺炎 肺炎 気管支喘息 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 がん治療センター |
資格等 | 日本内科学会認定医・指導医 日本内科学会近畿支部評議員 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 日本肺癌学会評議員 医学博士 |
担当診療科
副部長
巽 亜子 (たつみ あこ)
担当・専門分野 | 小児アレルギー疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医 日本アレルギー学会専門医 日本小児感染学会・小児感染症認定医 |
担当診療科
副部長
田中 絢香 (たなか あやか)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 母体保護法指定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
田中 絢香 (たなか あやか)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 母体保護法指定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
田中 雅樹 (たなか まさき)
担当・専門分野 | 呼吸器疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 |
資格等 | 日本専門医機構認定 内科専門医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
玉井 裕 (たまい ゆたか)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
玉井 裕 (たまい ゆたか)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
塚原 彰弘 (つかはら あきひろ)
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
---|
副部長(部長待遇)
辻 成佳 (つじ しげよし)

担当・専門分野 | 関節外科(膝・足) 脊椎関節炎(強直性脊椎炎・乾癬性関節炎など) 掌蹠膿疱症性骨関節炎・リウマチ性疾患 リハビリテーション治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 リハビリテーション科 乾癬センター 脊椎関節炎・リウマチセンター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医 日本脊椎関節炎学会理事・評議員 日本人工関節学会認定医 日本化学療法学会指導医・認定医・ICD 日本臨床栄養学会評議員・指導医・認定医 日本骨・関節感染症学会評議員 日本サルコペニア・フレイル学会認定指導士 日本骨粗鬆症学会認定医 日本リウマチの外科学会評議員 The Best Doctors in Japan™ 2020-2025 大阪乾癬患者友の会(梯の会)相談医 掌蹠膿疱症(PPP)コミュニティ(患者会)相談医 東京医科大学皮膚科兼任講師 名古屋市立大学皮膚科臨床教授 陸上自衛隊予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
辻 成佳 (つじ しげよし)

担当・専門分野 | 関節外科(膝・足) 脊椎関節炎(強直性脊椎炎・乾癬性関節炎など) 掌蹠膿疱症性骨関節炎・リウマチ性疾患 リハビリテーション治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乾癬センター 脊椎関節炎・リウマチセンター 整形外科 リハビリテーション科 |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医 日本脊椎関節炎学会理事・評議員 日本人工関節学会認定医 日本化学療法学会指導医・認定医・ICD 日本臨床栄養学会評議員・指導医・認定医 日本骨・関節感染症学会評議員 日本サルコペニア・フレイル学会認定指導士 日本骨粗鬆症学会認定医 日本リウマチの外科学会評議員 The Best Doctors in Japan™ 2020-2025 大阪乾癬患者友の会(梯の会)相談医 掌蹠膿疱症(PPP)コミュニティ(患者会)相談医 東京医科大学皮膚科兼任講師 名古屋市立大学皮膚科臨床教授 陸上自衛隊予備自衛官2等陸佐 |
部長
辻 成佳 (つじ しげよし)

担当・専門分野 | 関節外科(膝・足) 脊椎関節炎(強直性脊椎炎・乾癬性関節炎など) 掌蹠膿疱症性骨関節炎・リウマチ性疾患 リハビリテーション治療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | リハビリテーション科 整形外科 乾癬センター 脊椎関節炎・リウマチセンター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医 日本脊椎関節炎学会理事・評議員 日本人工関節学会認定医 日本化学療法学会指導医・認定医・ICD 日本臨床栄養学会評議員・指導医・認定医 日本骨・関節感染症学会評議員 日本サルコペニア・フレイル学会認定指導士 日本骨粗鬆症学会認定医 日本リウマチの外科学会評議員 The Best Doctors in Japan™ 2020-2025 大阪乾癬患者友の会(梯の会)相談医 掌蹠膿疱症(PPP)コミュニティ(患者会)相談医 東京医科大学皮膚科兼任講師 名古屋市立大学皮膚科臨床教授 陸上自衛隊予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
副部長
津村 八江 (つむら やえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 |
担当診療科
津村 八江 (つむら やえ)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 |
担当診療科
苫居 英梨彩 (とまい えりさ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
部長
冨田 栄美子 (とみた えみこ)
担当・専門分野 | 肺癌 外科的呼吸器感染症 縦隔腫瘍 気胸・膿胸 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器外科 がん治療センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本呼吸器外科学会専門医 |
担当診療科
冨田 栄美子 (とみた えみこ)
担当・専門分野 | 肺癌 外科的呼吸器感染症 縦隔腫瘍 気胸・膿胸 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器外科 がん治療センター |
資格等 | 日本外科学会専門医 日本呼吸器外科学会専門医 |
担当診療科
富山 大勝 (とみやま ひろかつ)
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
---|
副部長(部長待遇)
中江 吉希 (なかえ よしき)
担当・専門分野 | 血液疾患 造血幹細胞移植 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 |
資格等 | 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本老年学会 老年病専門医・指導医 日本血液学会 専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会認定医 造血細胞移植認定医学会 認定医 大阪大学大学院招聘教員 医学博士 |
担当診療科
中江 瑠璃子 (なかえ るりこ)
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
---|
担当部長(心血管治療担当)
中川 厚 (なかがわ あつし)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 臨床研修指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医認定制度 施設代表医・代議員 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター ICLSディレクター 陸上自衛隊 予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
副センター長
中川 厚 (なかがわ あつし)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 臨床研修指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医認定制度 施設代表医・代議員 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター ICLSディレクター 陸上自衛隊 予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
中川 厚 (なかがわ あつし)

担当・専門分野 | 循環器一般 冠動脈疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 臨床研修指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本高血圧学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医 日本心血管インターベンション治療学会専門医認定制度 施設代表医・代議員 日本医師会認定健康スポーツ医 日本医師会認定産業医 ICLSインストラクター JMECCインストラクター ICLSディレクター 陸上自衛隊 予備自衛官2等陸佐 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
中長 摩利子 (なかちょう まりこ)
担当・専門分野 | 小児栄養消化器疾患 小児内分泌疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医・認定小児科指導医 日本小児栄養消化器肝臓学会認定医 「子どもの心」相談医 |
担当診療科
中長 摩利子 (なかちょう まりこ)
担当・専門分野 | 小児栄養消化器疾患 小児内分泌疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 糖尿病・内分泌センター |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医・認定小児科指導医 日本小児栄養消化器肝臓学会認定医 「子どもの心」相談医 |
担当診療科
顧問(非常勤)
中村 秀次 (なかむら ひでじ)

担当・専門分野 | 消化器全般、特に肝疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本消化器病学会認定専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 日本人間ドック学会認定医 日本医師会認定産業医 身体障害者福祉法指定医(肝機能障害) 日本内科学会近畿支部評議員 日本消化器病学会評議員・近畿支部評議員 日本肝臓学会評議員・西部会評議員 日本消化器内視鏡学会近畿支部評議員 医学博士 |
担当診療科
中森 美優 (なかもり みゆう)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
永森 瑞城 (ながもり みずき)
担当診療科・所属部門 | 乳腺外科 |
---|---|
資格等 | 日本外科学会専門医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
行方 雅人 (なめかた まさと)
担当・専門分野 | 脊椎外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医・専門医 |
担当診療科
西垣内 俊也 (にしがいと としや)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本専門医機構認定内科専門医 |
部長
西垣 敏紀 (にしがき としのり)

担当・専門分野 | 小児神経・筋疾患 神経発達症 先天性代謝異常症 臨床遺伝学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医・認定小児科指導責任医 日本小児神経学会小児神経専門医 日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医・臨床遺伝指導医 日本小児感染症学会ICD(感染症制御医) |
担当診療科
部長
西田 幸弘 (にしだ ゆきひろ)

担当・専門分野 | 乳腺外科 一般外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乳腺外科 がん治療センター |
資格等 | 日本乳癌学会認定医 日本外科学会専門医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 日本がん治療認定医機構暫定教育医がん治療認定医 がんリハビリテーション研修終了 新リンパ浮腫研修修了試験合格 HBOC教育セミナー受講終了 |
担当診療科
西田 幸弘 (にしだ ゆきひろ)

担当・専門分野 | 乳腺外科 一般外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乳腺外科 がん治療センター |
資格等 | 日本乳癌学会認定医 日本外科学会専門医 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 日本がん治療認定医機構暫定教育医がん治療認定医 がんリハビリテーション研修終了 新リンパ浮腫研修修了試験合格 HBOC教育セミナー受講終了 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
仁科 拓也 (にしな たくや)

担当・専門分野 | 神経疾患一般 認知症 変性疾患 脳卒中 パーキンソン病等 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
資格等 | 日本内科学会指導医・総合内科専門医 日本神経学会専門医・指導医 日本循環器学会専門医 |
担当診療科
仁科 拓也 (にしな たくや)

担当・専門分野 | 神経疾患一般 認知症 変性疾患 脳卒中 パーキンソン病等 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター |
資格等 | 日本内科学会指導医・総合内科専門医 日本神経学会専門医・指導医 日本循環器学会専門医 |
担当診療科
部長
西原 俊作 (にしはら しゅんさく)
担当・専門分野 | 股・膝関節外科 人工股・膝関節 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本人工関節学会認定医 |
担当診療科
副センター長
西原 俊作 (にしはら しゅんさく)
担当・専門分野 | 股・膝関節外科 人工股・膝関節 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
資格等 | 日本整形外科学会専門医 日本人工関節学会認定医 |
担当診療科
乗添 瞳 (のりぞえ ひとみ)
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター |
---|
副部長
博多 紗綾 (はかた さや)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
博多 紗綾 (はかた さや)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
副院長 兼 糖尿病・内分泌センター長
橋本 久仁彦 (はしもと くにひこ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 乾癬センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本糖尿病学会 糖尿病研修指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 人間ドック認定医 日本医師会認定産業医 大阪大学医学部臨床教授 |
担当診療科
副院長 兼 内分泌・代謝内科部長
橋本 久仁彦 (はしもと くにひこ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 乾癬センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本糖尿病学会 糖尿病研修指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 人間ドック認定医 日本医師会認定産業医 大阪大学医学部臨床教授 |
担当診療科
副院長
橋本 久仁彦 (はしもと くにひこ)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 乾癬センター |
---|---|
資格等 | 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 日本内分泌学会 内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 日本糖尿病学会 糖尿病研修指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 人間ドック認定医 日本医師会認定産業医 大阪大学医学部臨床教授 |
担当診療科
部長
橋本 奈美子 (はしもと なみこ)

担当・専門分野 | 婦人科腫瘍 内視鏡手術 思春期 女性泌尿器科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 がん治療センター 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医・代議員 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 母体保護法指定医 日本思春期学会代議員 日本産科婦人科内視鏡学会評議員 ダビンチサージカルシステム認定資格 日本婦人科ロボット手術学会ロボット支援手術プロクター(良性・悪性) |
担当診療科
橋本 奈美子 (はしもと なみこ)

担当・専門分野 | 婦人科腫瘍 内視鏡手術 思春期 女性泌尿器科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 がん治療センター 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医・代議員 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 母体保護法指定医 日本思春期学会代議員 日本産科婦人科内視鏡学会評議員 ダビンチサージカルシステム認定資格 日本婦人科ロボット手術学会ロボット支援手術プロクター(良性・悪性) |
担当診療科
センター長
橋本 奈美子 (はしもと なみこ)

担当・専門分野 | 婦人科腫瘍 内視鏡手術 思春期 女性泌尿器科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 がん治療センター 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医・代議員 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医 母体保護法指定医 日本思春期学会代議員 日本産科婦人科内視鏡学会評議員 ダビンチサージカルシステム認定資格 日本婦人科ロボット手術学会ロボット支援手術プロクター(良性・悪性) |
担当診療科
橋本 紘宣 (はしもと ひろき)
担当診療科・所属部門 | 内分泌・代謝内科 糖尿病・内分泌センター 救急総合診療センター |
---|
主任部長
花田 留美 (はなだ るみ)

担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 ICLSインストラクター |
担当診療科
花田 留美 (はなだ るみ)

担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本ペインクリニック学会専門医 日本緩和医療学会認定医 ICLSインストラクター |
担当診療科
濵田 雅隆 (はまだ まさたか)
担当診療科・所属部門 | 血液・化学療法内科 |
---|
担当診療科
部長代行
林 美沙 (はやし みさ)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 乾癬 膠原病 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会専門医 |
担当診療科
乾癬センター長代行
林 美沙 (はやし みさ)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 乾癬 膠原病 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会専門医 |
担当診療科
林 明日美 (はやし あすみ)
担当・専門分野 | 眼科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 眼科 |
資格等 | 日本眼科学専門医 |
担当診療科
原 和也 (はら かずや)
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医・近畿支部評議員 日本肝臓学会認定肝臓専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 PTEG取り扱い認定医 |
板東 正貴 (ばんどう まさき)
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 |
顧問(非常勤)
東山 眞里 (ひがしやま まり)

担当・専門分野 | 皮膚科学 乾癬 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 乾癬センター |
資格等 | 日本皮膚科学会会員 日本乾癬学会会員 大阪乾癬患者友の会相談医 |
副部長
日野 未来 (ひの みき)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
日野 未来 (ひの みき)
担当・専門分野 | ペインクリニック 周術期管理 緩和医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 がん治療センター |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会指導医 麻酔科標榜医 日本緩和医療学会認定医 |
担当診療科
平井 章太 (ひらい しょうた)
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 救急総合診療センター |
---|
廣海 汐理 (ひろうみ しおり)
担当・専門分野 | 自己免疫疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 乾癬センター |
資格等 | 日本専門医機構認定 内科専門医 日本リウマチ学会登録ソノグラファー 難病指定医 日本リウマチ学会専門医 |
福井 翔太 (ふくい しょうた)
担当・専門分野 | 整形外科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 整形外科 救急総合診療センター |
不二樹 五郎 (ふじき ごろう)
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医・指導医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 日本心臓リハビリテーション学会指導士 臨床研修指導医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
藤原 優子 (ふじわら ゆうこ)
担当・専門分野 | 周術期管理 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 麻酔・緩和医療科 |
資格等 | 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会・認定医・指導医 麻酔科標榜医 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
星野 宏光 (ほしの ひろみつ)
担当・専門分野 | 肝胆膵外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器外科学会専門医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本消化器病学会専門医 日本肝胆膵外科学会評議員 近畿外科学会評議員 |
担当診療科
星野 宏光 (ほしの ひろみつ)
担当・専門分野 | 肝胆膵外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器外科学会専門医 日本癌治療認定医機構 がん治療認定医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本消化器病学会専門医 日本肝胆膵外科学会評議員 近畿外科学会評議員医 |
担当診療科
前西 真梨子 (まえにし まりこ)
担当・専門分野 | 臨床精神医学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 神経科・精神科 脳機能センター |
資格等 | 日本精神神経学会専門医 精神保健指定医 日本医師会認定産業医 |
副部長(部長待遇)
牧 大介 (まき だいすけ)
担当・専門分野 | 画像診断 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線診断・IVR科 |
資格等 | 日本医学放射線学会専門医 医学博士 |
担当診療科
増田 真由子 (ますだ まゆこ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 母体保護法指定医 |
副センター長
松岡 洋人 (まつおか ひろと)
担当・専門分野 | 呼吸器内科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
担当診療科
部長代行
丸岡 真太郎 (まるおか しんたろう)
担当・専門分野 | 放射線治療を用いたがんの診療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線治療科 中央放射線部 がん治療センター |
資格等 | 日本医学放射線学会放射線科専門医 日本医学放射線学会放射線治療専門医 日本医学放射線学会指導医 医学博士 |
担当診療科
丸岡 真太郎 (まるおか しんたろう)
担当・専門分野 | 放射線治療を用いたがんの診療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 放射線治療科 中央放射線部 がん治療センター |
資格等 | 日本医学放射線学会放射線科専門医 日本医学放射線学会放射線治療専門医 日本医学放射線学会指導医 医学博士 |
担当診療科
副部長(部長待遇)
三浦 夕子 (みうら ゆうこ)
担当・専門分野 | 新生児 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 小児科 |
資格等 | 日本小児科学会小児科専門医 新生児蘇生法専門コースインストラクター |
担当診療科
三浦 弘暉 (みうら こうき)
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
---|
担当診療科
非常勤
三木 俊治 (みき しゅんじ)
担当・専門分野 | 糖尿病 高脂血症・動脈硬化症 痛風 漢方医療 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター 内分泌・代謝内科 |
資格等 | 日本内科学会総合内科専門医・認定内科医・指導医 感染症学会認定ICD 日本医師会認定産業医 日本医師会認定健康スポーツ医 日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 日本糖尿病協会療養指導医 和漢医薬学会評議員 医学博士 |
特任副院長兼 外科統括
水野 均 (みずの ひとし)

担当・専門分野 | 下部消化管外科(結腸、直腸の手術及び化学療法) 腹腔鏡手術(大腸癌、胆石症、鼠径ヘルニア等) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会認定医・専門医 日本消化器外科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医 日本消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会評議員 近畿外科学会評議員 関西ヘルニア研究会・世話人 |
担当診療科
特任副院長
水野 均 (みずの ひとし)

担当・専門分野 | 下部消化管外科(結腸、直腸の手術及び化学療法) 腹腔鏡手術(大腸癌、胆石症、鼠径ヘルニア等) |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会認定医・専門医 日本消化器外科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本がん治療認定医 日本消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会評議員 近畿外科学会評議員 関西ヘルニア研究会・世話人 |
担当診療科
副部長
水本 綾 (みずもと あや)
担当・専門分野 | 腎臓病 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
担当診療科
水本 綾 (みずもと あや)
担当・専門分野 | 腎臓病 血液浄化療法 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
光本 憲祐 (みつもと けんすけ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 日本腹膜透析医学会連携認定医 |
副部長
光本 憲祐 (みつもと けんすけ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 糖尿病・内分泌センター 血液浄化センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 日本腹膜透析医学会連携認定医 |
担当診療科
湊 のり子 (みなと のりこ)
担当・専門分野 | 泌尿器科一般 女性泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 女性骨盤底センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
副部長
湊 のり子 (みなと のりこ)
担当・専門分野 | 泌尿器科一般 女性泌尿器科一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 泌尿器科 女性骨盤底センター 血液浄化センター |
資格等 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 ダビンチサージカルシステム認定資格 |
担当診療科
宮本 真由子 (みやもと まゆこ)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 母体保護法指定医 医師臨床研修指導医 |
担当診療科
副部長
宮本 真由子 (みやもと まゆこ)
担当・専門分野 | 周産期学 内視鏡手術 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
資格等 | 日本産科婦人科学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 ダビンチサージカルシステム認定資格 母体保護法指定医 医師臨床研修指導医 |
担当診療科
村上 輝明 (むらかみ てるあき)
担当・専門分野 | 自己免疫疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 呼吸器・免疫内科 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本リウマチ学会専門医 難病指定医 |
顧問(非常勤)
森 悦朗 (もり えつろう)

担当・専門分野 | 脳神経内科 認知症 脳血管障害 高次脳機能障害 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳機能センター 脳神経内科 神経科・精神科 |
資格等 | 日本神経学会専門医 日本認知症学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本内科学会認定内科医 |
顧問(非常勤)
森 悦朗 (もり えつろう)

担当・専門分野 | 脳神経内科 認知症 脳血管障害 高次脳機能障害 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳機能センター 脳神経内科 神経科・精神科 |
資格等 | 日本神経学会専門医 日本認知症学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本内科学会認定内科医 |
担当診療科
栁田 真希 (やなぎだ まき)
担当・専門分野 | 一般耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 |
資格等 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |
担当診療科
担当部長(ロボット支援手術担当)
山下 晋也 (やました しんや)
担当・専門分野 | 下部消化管外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 女性骨盤底センター がん治療センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本大腸肛門病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化管学会胃腸科専門医・暫定指導医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本内視鏡外科技術認定医(消化器・一般外科 大腸) 日本内視鏡外科学会ロボット支援手術認定プロクター(大腸) Certificate of daVinci console surgeon 日本内視鏡外科学会 評議員 近畿外科学会評議員 医博 |
担当診療科
山下 晋也 (やました しんや)
担当・専門分野 | 大腸肛門外科 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器外科 女性骨盤底センター 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本大腸肛門病学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化管学会胃腸科専門医・暫定指導医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 日本内視鏡外科技術認定医(消化器・一般外科 大腸) 日本内視鏡外科学会 評議員 Certificate of daVinci console surgeon 医博 |
山下 千賀子 (やました ちかこ)
担当診療科・所属部門 | 腎臓内科 血液浄化センター |
---|
山田 芙由美 (やまだ ふゆみ)
担当・専門分野 | 周産期学 婦人科学 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 産婦人科 女性骨盤底センター |
担当診療科
山田 裕 (やまだ ゆう)
担当診療科・所属部門 | 心臓血管外科 |
---|---|
資格等 | 日本外科学会専門医 三学会構成心臓血管外科専門医 腹部大動脈ステントグラフト実施医 浅大腿動脈ステントグラフト実施医 |
担当診療科
山根 沙紀 (やまね さき)
担当・専門分野 | 皮膚科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 皮膚科 乾癬センター |
吉池 遥南 (よしいけ はるな)
担当・専門分野 | 形成外科全般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 形成再建外科 |
資格等 | 日本形成外科学会専門医 |
担当診療科
顧問(非常勤)
芳川 浩男 (よしかわ ひろお)

担当・専門分野 | 神経疾患全般 認知症 脳卒中 神経変性疾患 免疫介在性神経疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 脳神経内科 脳機能センター 乾癬センター |
資格等 | 日本神経学会専門医・指導医 日本老年精神学会専門医 日本内科学会認定内科医 日本リハビリテーション学会認定臨床医 兵庫医科大学名誉教授 日本治療学会功労会員 日本内科学会近畿地方会功労会員 PET核医学認定医 |
吉田 好機 (よしだ こうき)
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
---|---|
資格等 | 日本内科学会内科専門医 |
担当診療科
芳村 悠太 (よしむら ゆうた)
担当・専門分野 | 糖尿病 内分泌疾患 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | ニッセイ予防医学センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本糖尿病学会専門医 日本医師会認定産業医 公認心理師 |
副部長
若原 ちか (わかはら ちか)
担当・専門分野 | 消化器内科全般、特に消化管 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 |
担当診療科
若原 ちか (わかはら ちか)
担当・専門分野 | 消化器内科全般、特に消化管 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 消化器内科 消化器内視鏡センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本消化器病学会専門医・指導医 医学博士 |
担当診療科
和田 有希 (わだ ゆき)
担当・専門分野 | 循環器一般 |
---|---|
担当診療科・所属部門 | 循環器内科 乾癬センター |
資格等 | 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 臨床研修指導医 |
担当診療科
よくある病名から検索
病名から、診療科を探すことができます。
よく調べられる病名
- アトピー性皮膚炎
- アルツハイマー型認知症
- 胃癌
- 咽頭癌
- 外反母趾
- 下肢静脈瘤
- 下肢閉塞性動脈瘤硬化症
- 下垂体機能低下症
- 褐色細胞腫
- 肝癌
- 関節炎
- 関節リウマチ(RA)
- 乾癬性関節炎
- 顔面外傷
- 顔面神経麻痺
- 虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)
- クッシング症候群
- グレーブス(バセドウ)病
- 頚椎後縦靭帯骨化症
- 頚椎症性頚髄症
- 血液透析
- ケロイド
- 原発性アルドステロン症
- 原発性副甲状腺機能亢進症
- 口腔癌
- 膠原病
- 高尿酸血症
- 骨粗鬆症
- 痔核
- 脂質異常症
- 掌蹠膿疱症
- 食道癌
- 尋常性乾癬
- 深部静脈血栓症
- 腎不全
- 心不全(慢性、悪性、うっ血性)
- 膵癌
- 成人成長ホルモン分泌不全症
- 繊維線腫
- 先端巨大症
- 前庭神経炎
- 鼠径部ヘルニア
- 帯状疱疹
- 大腿骨頸部骨折
- 大腿骨頭壊死症
- 大腸癌
- 胆石症
- 胆道癌
- 胆嚢ポリープ
- 虫垂炎
- 直腸脱
- 低血糖症
- 転移性肺腫瘍
- 頭頸部・四肢・躯幹再建
- 糖尿病(1型・2型・妊娠など)
- 糖尿病関連腎臓病
- 糖尿病性腎臓病
- 突発性難聴
- 難治性潰瘍(虚血性潰瘍、糖尿病性潰瘍、褥瘡など)
- 乳癌
- 乳腺悪性腫瘍
- 乳腺炎
- 乳腺症
- 乳房再建
- 熱傷
- ネフローゼ症候群
- パーキンソン病
- 肺癌
- 白癬(水虫)
- 橋本病(慢性甲状腺炎)
- 瘢痕拘縮(傷のひきつれ)
- 肥厚性瘢痕
- 皮膚腫瘍、皮下腫瘍
- 副腎腫瘍
- 腹部大動脈瘤
- 腹膜透析
- 不整脈(心房細動)
- プロラクチノーマ
- 粉瘤
- 変形性膝関節症
- ほくろ(母斑)
- 慢性糸球体腎炎
- 慢性腎不全に対する血管アクセス治療
- 未診断肺結節/胸部異常陰影
- メニエール病
- 薬疹
- 腰椎椎間板ヘルニア
- ADPKD(常染色体優性多発性嚢胞腎)
- CKD(慢性腎臓病)
- GIST
- IgA腎症
-
肥厚性瘢痕
担当診療科